芦ノ湖レイクトローリング

 IMG_0531あ

 

◆タックル フェンウィック Ultra Zenith(ウルトラゼニス)

IMG_2720IMG_2725

◆リール ABU 7000

◆ライン バッキングライン20lb 私は10mくらい巻いています!
レッドコアライン18lb 100ヤード(10色)
リーダー 8lb 20m

レッドコアラインは芦ノ湖では18lbをお勧めします!1年間12lbを使ってみましたが、ぜんぜん釣れませんでした~(笑)

◆ルアー  トローリング専用のミノー&アワビ&夜光貝&黒蝶貝&角

ルアー

◆魚探  LOWLANCE HDS10(ストラクチャースキャン付き)

魚探はGPS付きがおススメです!対地速度が表示されることが重要ですね!霧に包まれた時に進行方向がわかりますし、ルアーを通したいポイントをイメージしながら進めることができます。

又、ストラクチャースキャンがあると底の木や石の状態がハッキリとわかりポイントがわかったり、根がかりを防げます!

◆釣り方 以上のセッティングをした上で私の釣り方をご紹介します!

①ボート屋さんで今日は何色が良いか、また、釣れているポイントを聞く!

②ボートをアイドリングスピードにしてルアーを流す!今日は7色と言われたら、1本の竿は5色、もう1本の竿は6色といった具合で少し高めから狙ってみる!

※トローリングの難しい所・・・

※①ボートスピードによってレッドコアラインの沈み方がかわります。対地速度2km、2.5km、3kmそれぞれで沈み方が違います!
芦ノ湖のボートのアイドリングスピードはだいたい2.5km~2.8kmです。だいたいその辺りのボートスピードを目安に進めましょう。
1色あたり2m沈む計算で良いかと思います。10mを狙いたいのであれば、10m÷2mで5色といった具合です!

※②例えば5色目の場合、5色目ををどこで合わせるかという問題です。リール、竿先、湖面このどこかになるでしょう。リールと湖面とでは、1色くらい差が出ます・・・
私は湖面で統一しています!

※③ルアーの泳ぎ方が変わる!ボートスピードやルアーの重さなどによってルアーの泳ぎ方が変わり釣果にも影響します・・・トローリング用ルアーを使うようにしましょう

IMG_0523IMG_1897

③魚がヒットすると竿がしなります!ボートを進ませているので、竿は常に後ろにしなっています。そのしなりが魚がヒットするともっとしなります!そこでエンジンを吹かします!そうすることで針をひっかけることができます!

④あとは丁寧に巻きましょう!この時、もう1本の竿を巻き終えてからヒットした方を巻いた方が良いでしょう!魚がもう1本のラインに絡まっては大変です・・・
大物は最後に抵抗するだけで、あとは無抵抗です(笑)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>