Yearly Archives: 2015

家のTEAC 33-2

いまや見かけることもなくなった録音機材。オープンリールデッキの TEAC 33-2 です。 どうよ、この男前。 でもなぜか我が家に来る 33-2 はエンブレムがない。過去に二台手に入れたのだがいずれもなかった。 よし、な …

Read more »

マイクカプセルのガワ(自作)

さてと・・・カプセルのガワです。 左側二つは型番がわからんので仮の名前、どうしようか・・・ラージでいいや。 いやこいつは秋葉原のラジオ会館のおっちゃんから手に入れたので「おっちゃん」って呼ぼうと思ったんだけど、考えてみる …

Read more »

メンテメンテメンテ(AU-X11)

いやもう、あとはひたすらCAPの交換とか、リレーのメンテとか、追い半田とかのルーティンですね。 これも大変なんですけどね、おもに体力的に。 このブロックキャパシターもいつお亡くなりになっても不思議ではない、というか明日壊 …

Read more »

修理は続くよどこまでも(AU-X11)

もう・・なんだかなぁ。この状態、みんなどう思う。業者さん修理うまくいかなくてテキトーになっちゃたのかなぁ。 気を取り直して修理後のテスト中 でコレが今回起用したファイナルトランジスタ。やっぱりファイナルダメだったよ・・。 …

Read more »

マイクカプセルはどうする(自作)

さて、マイクを作るに当たって前回も触れましたが、マイクカプセルはどうする?という問題があります。 え~ちなみにマイクカプセルというのは、 がマイク全体で その先端部分のことを言います。ちなみに後ろの部分はプリアンプ部とか …

Read more »

錆だらけ、なんて不憫な娘だ(AU-X11)

もう、コレはあれだね、X11の最大の欠点だね。特殊な銅メッキが弱く錆びやすいためこのような事態になってます。 もちろん、不幸はトランスにまでおよんで錆び錆びです。 当然内部のフレームも錆び錆びでした。 もう「おれの怒りが …

Read more »

マイクを作ろう(自作)

自宅スタジオです。 ここでギターの録音をしてます。ここから数々の作品が生み出されたのです・・・スイマセン大げさですね。 で、録音といえばマイク、アンプではありません、オーディオインターフェイスでもありません。マイクです。 …

Read more »

なんて不憫な娘だろう(AU-X11)

しかし、この修理した人なんか頓珍漢な修理してますなぁ。たとえばキャパシタの上の部分に接着剤?マニュキュア?を塗って防爆弁を塞いだり。音良くなるのか?危険だが・・・。 基板の状態から推察するに、抵抗とか燃えた部品交換してそ …

Read more »

おれの怒りが有頂天(AU-X11)

まあ、ジャンクですのでちかたないね。これがジャンクリスクというやつと納得もしよう。この業者もつかまされただけなのかも知れないし。真実はわからない。 ただその手法から、だまそうとしてる悪意が透けて見えるんだよね。 さて、こ …

Read more »

glow(keeno)演奏技術解説04 編曲方針はこうして決まった

glow(keeno)演奏技術解説第4回目です。 楽譜&TABのダウンロード さて、前回解説した26小節の続き、27小節から29小節までですが。ここは端的に言いますとサビへ入るまでのすべての総決算といいますか、今 …

Read more »