056号
【製作記】サンダーバード2号&救助メカ 第56号
Posted On
3月 1, 2017
at 12:00 am
by 機械好きな博士 / No Comments
サンダーバード2号&救助メカ
第56号/全80号 < あと24号で完成! >
2016年2月21日(火曜日)
株式会社デアゴスティーニ・ジャパン
1.
|
ラボ・パーツ1 |
1個
|
2.
|
ラボ・パーツ2 |
1個
|
3.
|
C.ラボ・パーツ3 |
1個
|
4.
|
ラボ本体 |
1個
|
5.
|
ボンベ |
1個
|
6.
|
ラボ背面1 |
2個
|
7.
|
ラボ背面2 |
2個
|
8.
|
ネジ穴カバー |
4個
|
9.
|
コックピットブロック |
1個
|
10.
|
ルーフパーツ |
1個
|
11.
|
サイレン |
1個
|
12.
|
スピーカー |
1個
|
13.
|
リアメッシュ |
1個
|
14.
|
コックピットサイドパーツ |
2個
|
15.
|
ボディサイドパーツ |
2個
|
16.
|
ボディリアパーツ |
2個
|
17.
|
リアタンク |
1個
|
18.
|
マッドフラップ |
1個
|
|
|
●ラボ・パーツ1
●ラボ・パーツ2
を用意します。 |
|
|
ラボ・パーツ1とラボ・パーツ2を組み合わせます。 |
|
|
●ラボ本体
●ボンベ
を用意します。 |
|
|
ラボ本体にボンベを接着剤で取り付けます。 |
|
|
●製作中のラボ本体
●ラボ・パーツ3
を用意します。 |
|
|
製作中のラボ本体にラボ・パーツ3を取り付けます。 |
|
|
●製作中のラボ本体
●製作中のラボ・パーツ1&2
を用意します。 |
|
|
製作中のラボ本体に製作中のラボ・パーツ1&2を取り付けます。 |
|
|
●製作中のラボ本体
●ラボ背面2
を用意します。 |
|
|
製作中のラボ本体にラボ背面2を接着剤で取り付けます。 |
|
|
●製作中のラボ本体
●ラボ背面1
を用意します。 |
|
|
製作中のラボ本体にラボ背面1を接着剤で取り付けます。 |
|
|
●前号で製作中の4番のコンテナフロア
●ネジ穴カバー
を用意します。 |
|
|
前号で製作中の4番のコンテナフロアにネジ穴カバーを4ヶ所取り付けます。 |
|
|
●製作中の4番のコンテナフロア
●製作中のラボ本体
を用意します。 |
|
|
製作中の4番のコンテナフロアに製作中のラボ本体を接着剤で取り付けます。 |
|
|
●第30号で製作した3番のコンテナフロア
●ラボ背面1
●ラボ背面2
を用意します。 |
|
|
第30号で製作した3番のコンテナフロアにラボ背面1とラボ背面2を接着剤で取り付けます。 |
|
|
●コクピットブロック
●ルーフパーツ
を用意します。 |
|
|
コクピットブロックにルーフパーツを接着剤で取り付けます。 |
|
|
●製作中のコクピットブロック
●スピーカー
を用意します。 |
|
|
製作中のコクピットブロックにスピーカーを接着剤で取り付けます。 |
|
|
●製作中のコクピットブロック
●サイレン
を用意します。 |
|
|
製作中のコクピットブロックにサイレンを接着剤で取り付けます。 |
|
|
●製作中のコクピットブロック
●コックピットサイドパーツ
を用意します。 |
|
|
製作中のコクピットブロックにコクピットサイドパーツを接着剤で取り付けます。 |
|
|
●前号で製作中のメインボディ
●リアメッシュ
を用意します。 |
|
|
前号で製作中のメインボディにリアメッシュを接着剤で取り付けます。 |
|
|
●製作中のメインボディ
●ボディリアパーツ
を用意します。 |
|
|
製作中のメインボディにボディリアパーツを接着剤で取り付けます。 |
|
|
●製作中のメインボディ
●ボディサイドパーツ
を用意します。 |
|
|
製作中のメインボディにボディサイドパーツを接着剤で取り付けます。 |
|
|
●製作中のメインボディ
●マッドフラップ
を用意します。 |
|
|
製作中のメインボディにマッドフラップを接着剤で取り付けます。 |
|
|
●製作中のメインボディ
●リアタンク
を用意します。 |
|
|
製作中のメインボディにリアタンクを接着剤で取り付けます。 |
|
|
●製作中のメインボディ
●製作中のコクピットブロック
を用意します。 |
|
|
製作中のメインボディに製作中のコクピットブロックを接着剤で取り付けます。 |
第56号の完成品です。
雑誌での製作方法と異なり、独自の方法で製作している部分があります。
初版 2017年3月1日
|
このHP内の画像等を許可なくHPの掲載、複製、再配布等することは禁止致します。