123号
【製作記】宇宙戦艦ヤマト2202をつくる (アンドロメダ)第123号
Posted On
6月 3, 2021
at 12:02 am
by 機械好きな博士 / No Comments
宇宙戦艦ヤマト2202をつくる
(アンドロメダ)
第123号 |
宇宙戦艦ヤマト2202をつくる(アンドロメダ)
第123号/170号 < あと47号で完成! >
2021年06月02日(水曜日)
アシェット・コレクション・ジャパン株式会社
1.
|
123-01(ケースA) |
1個
|
2.
|
123-02(ケースB) |
1個
|
3.
|
123-03(固定用部品) |
3個
|
4.
|
123-04(固定用部品) |
3個
|
5.
|
123-05(光ファイバー) |
6個
|
6.
|
123-06(光ファイバー) |
1個
|
7.
|
123-07(基板) |
1個
|
8.
|
123-08(クリップ) |
1個
|
9.
|
123-09(ネジ) |
7個+予備1
|
|
|
|
●第122号で製作中の艦首パネル
●クリップ(123-08)
を用意します。 |
|
|
|
第122号で製作中の艦首パネルにクリップの両面テープで取り付け、艦首パネルのケーブルをまとめて取り付けます。 |
|
|
|
●製作中の艦首パネル
●第118号で製作中の艦首
●ネジ(123-09)
を用意します。 |
|
|
|
製作中の艦首パネルに第118号で製作中の艦首をネジで取り付けます。 |
|
|
|
●ケースA(123-01)
●ケースB(123-02)
●基板(123-07)
●ネジ(123-09)
を用意します。 |
|
|
|
ケースAとケースBの間に基板をはさみ ネジで組み立てます。 |
|
|
|
●製作中の艦首
●製作中のケース
●ネジ(123-09)
を用意します。
製作中の艦首にケースをネジで取り付けます。 |
|
|
|
●製作中の艦首
●固定用部品(123-03)
●固定用部品(123-04)
●光ファイバー(123-05)
●光ファイバー(123-06)
を用意します。 |
|
|
|
製作中の艦首の光ファイバーでシール(ACL)のものを固定用部品の穴に通します。
固定用部品には、穴が4つあります。
1つは、光ファイバー(細)の3本と光ファイバー(123-06)をまとめたものを通します。
2つめと3つめは、光ファイバー(太)の2本を通します。
4つめは、光ファイバー(123-05)を通します。
光ファイバーを通した固定用部品に固定用部品を取り付けます。 |
|
|
|
固定用部品からはみ出た光ファイバーを切り取ります。 |
|
|
|
固定用部品を製作中の艦首のケースの基板に取り付けます。 |
|
|
|
●製作中の艦首
●固定用部品(123-03)
●固定用部品(123-04)
●光ファイバー(123-05)
を用意します。 |
|
|
|
製作中の艦首の光ファイバーでシール(SL)のものを固定用部品の穴に通します。
固定用部品には、穴が4つあります。
1つめと2つめは、光ファイバーの2本を通します。
3つめと4つめは、光ファイバー(123-05)を2本通します。
光ファイバーを通した固定用部品に固定用部品を取り付けます。 |
|
|
|
固定用部品からはみ出た光ファイバーを切り取ります。 |
|
|
|
固定用部品を製作中の艦首のケースの基板に取り付けます。 |
|
|
|
●製作中の艦首
●固定用部品(123-03)
●固定用部品(123-04)
●光ファイバー(123-05)
を用意します。 |
|
|
|
製作中の艦首の光ファイバーでシール(DF)のものを固定用部品の穴に通します。
固定用部品には、穴が4つあります。
1つめは、光ファイバーの1本を通します。
2つめと3つめと4つめは、光ファイバー(123-05)を3本通します。
光ファイバーを通した固定用部品に固定用部品を取り付けます。 |
|
|
|
固定用部品からはみ出た光ファイバーを切り取ります。 |
|
|
|
固定用部品を製作中の艦首のケースの基板に取り付けます。 |
|
|
|
製作中の艦首からのLEDのケーブルを製作中の艦首のケースの基板に取り付けます。 |
|
|
|
製作中の艦首からのLEDのケーブルを製作中の艦首のケースの基板に取り付けます。 |
第123号の完成品です。
初版 2021年6月3日
|
このHP内の画像等を許可なくHPの掲載、複製、再配布等することは禁止致します。